アウトレットで際立つ存在感─ブランドファンに向けた「らしさ」の演出
NOLLEY'S OUTLET マリンピア神戸店
商業施設

2024年11月、神戸市垂水区に位置する「三井アウトレットパーク マリンピア神戸」が、全面建替え工事を経てリニューアルオープンしました。 「NOLLEY’S OUTLET マリンピア神戸店」は、リニューアル前から出店していたブランドの一つです。施設の全面建替え工事に伴い一時閉店していましたが、今回新たな装いで再出店いたしました。
トレンドを意識しながらもニューベーシック・ニュースタンダードアイテムを展開している「NOLLEY’S」。リニューアル前からそうしたブランドを愛し、マリンピア神戸店を利用していたお客様に向けて、「NOLLEY’Sらしさ」を軸にしながら、居心地のいい空間、ブランドを感じられる装いを目指しました。
【課題】
リニューアル前から利用していた既存のお客様に、また来店し愛してもらうこと。
店づくりにおける取り組みとして、お客様を店内の奥に引き込む仕掛けを設けること。
施設の動線が不明な中で、メインターゲットの入店を促す売り場構成を考えること。
店舗デザイン・設計時のポイント
内装デザイン
アウトレットという特性上、複数のブランドが集った施設の中でNOLLEY’S感を感じてもらうために、ブランドの存在を伝えられる意匠が求められました。マリンピア神戸店では「NOLLEY’Sらしさ」を強調し、ブランドのアイデンティティを打ち出しています。
アイデンティティを生み出す要素として、木目の床や白い壁、クラシカルなパネルモールド、間接照明、アクセントカラーにブルーといった素材・意匠・テイストを踏襲しています。

そして本店では、施主様からの要望でレジバックにLEDパネルを配置しています。このLEDパネルは、店外からの誘目性を高めるだけでなく、店の奥へと視線を誘導し、お客様の動線を自然に導くことを意識しています。事前にサイズや配置のバランスを幾度もシミュレーションし検証しました。
店づくりにおいて、ニューベーシックを追い求める「NOLLY’Sらしさ」といえるでしょう。

空間構成の工夫
店舗の空間構成は、区画の形状や利用客の動線を予測しながら、施主様と設計していきました。
区画は奥行きがあり、中央には柱があります。ブランドのメインターゲットである女性客に足を止めてもらうことを優先するために、入り口近くに「レディース」売り場を配置しています。

また、中央の柱周りにフィッティングルームと陳列用シャッターパネルを設置するゾーニングを行い、お客様の視界に商品が自然に目に入るようにしました。
前述のLEDパネルも含め、各要素の配置や視認性・誘目性、動線を精査することで、この区画形状をいかした居心地のよい空間を目指しました。

店舗デザイン・設計・内装工事等、
お気軽にご相談ください

関連する施工実績
-
商業施設
アウトレットで際立つ存在感─ブランドファンに向けた「らしさ」の演出
NOLLEY'S OUTLET マリンピア神戸店
-
商業施設
地域コミュニティの核となる施設を、広島銘菓の老舗が彩る
平安堂梅坪 イオンタウン楽々園店
-
商業施設
“20年分のありがとう”をお客様へ伝える感謝状モチーフのフォトスポット
広島マリーナホップ
-
商業施設
トレンド発信地に進出した、伝統を守り進化を続ける革靴専門店
スコッチグレイン 表参道店
-
商業施設
“デニム”のテクスチャー感を再現したサステナブルなジーンズショップ
Right-on おのだサンパーク店
-
商業施設
デザインコンセプトは【男性の利用を前提に】新感覚授乳室デザイン
『ベビーラウンジ内装工事』おのだサンパーク
-
商業施設
2017年フルリニューアル
THE SUIT COMPANY 大宮西口店
-
商業施設
小売場でのキャッチーなディスプレイと壁面デザイン
mademoiselle tara そごう広島店
-
商業施設
地域に喜ばれる売り場づくりへ
五日市福屋 GIFTSALON 改装工事
-
商業施設
一致団結のもと開業
ららぽーと海老名FC
-
商業施設
「すべての人に、オーダメイドスーツを。」をコンセプトに
洋服の青山 池袋東口総本店 オーダースーツコーナー新設工事/設計施工
-
商業施設
港北ニュータウン センター北 駅直結商業施設の店舗改装
『iti あいたい』 2017年 環境リニューアル工事
サービス一覧
商業施設の店舗デザイン、店舗設計を成功させるポイントとは?
商業施設の店舗運営をして、売上を伸ばすことを考える前にまず検討すべきことがあります。
それは「 商業施設の店舗デザイン、店舗設計」が本当に最適なものになっているかどうかということです。
いくら店舗運営の計画が素晴らしいものであっても、「 商業施設の店舗デザイン、店舗設計」が最適でなければ、店舗運営で大きな成功を収めることは難しいといえます。そこで、 「 商業施設の店舗デザイン、店舗設計」において、下の3つのポイントを抑えているか確認していきましょう。
- (1) 商業施設の店舗デザイン、店舗設計におけるコンセプトが明確かどうか
- どのようなお客様にどのようなサービス、どのような価格で、どのような時間を過ごしているかどうかまで、具体的にイメージを明確にします。その上で、店舗デザイン会社様、店舗設計会社様に相談します。
商業施設の店舗デザイン・店舗設計のコンセプトが明確でなければ、実際の店舗に隔たりができてしまいます。明確にした上で、しっかりとイメージをすり合わせながら、 商業施設の店舗デザイン、店舗設計を進めていきましょう。
- (2) 商業施設の店舗デザイン、店舗設計を使用する上での機能性はどうか
- 店舗運営を成功させるポイントとして、従業員の皆様が働きやすい作りになっているかどうかということはとても重要です。また、従業員が働きやすい環境を作ることは、ただ、生産性を上げることにとどまらず、回転率にも影響します。例えば、在庫管理もしやすく無駄の少ない環境であれば、生産性が上がるだけでなく、回転率も上げることも想像に難なくないでしょう。いかに最初の段階で、商業施設の店舗デザイン、店舗設計を考えることができるかを確認していきましょう。
- (3) 商業施設の周辺状況と雰囲気が合っているか
- 商業施設の店舗デザイン・店舗設計が独創性があればあるほど、注目を集めるといえるでしょう。
しかし、あまりに周辺状況とギャップがある商業施設の店舗デザイン・店舗設計になっていないか考えなければいけません。例えば、繁華街の中に落ち着いた雰囲気のカフェの店舗デザイン・店舗設計であること、などは初めのうちは目立つかもしれません。しかし、繫華街であれば、繫華街に目的を持った人が訪れます。
落ち着いた雰囲気のカフェに目的を持って訪れる人は多くないかもしれません。つまり、商業施設の店舗デザイン・店舗設計は店舗運営を考える前に検討しなければいけないポイントです。
- まとめ
- 商業施設の店舗デザイン・店舗設計を検討されている方は、成功する店舗運営を実施するために、上記のような3つのポイントを商業施設の店舗デザイン、店舗設計の段階から確認してみてください。
大昌工芸の特徴
当社の考え方
- 様々な実績で顧客のよき相談相手に。
- 構想から引渡しまでワンストップの対応を。
多種多様な実績
- カテゴリーにとらわれない空間、演出の創造。
- 集客力のあるイベントの構想、提案。
デザイン・設計力
- 柔軟な発想力であなたのイメージを実現させます。
- 運営効率を最大限に。なおかつ安心・安全な設計を。
施工・アフター対応
- 主要都市に拠点を構えて全国対応。
- 独自ノウハウでスピード施工、誠実なアフター対応。
施工実績集
大昌工芸がこれまで手掛けた店舗デザイン・設計の
施工実績をご紹介します。
