KNOW-HOW店舗の換気を「店舗ドア」で実現
~コロナ禍における「店舗ドア」と換気機能~

屋外から新しい空気を取り入れ、室内の空気を排出する換気は、ウイルスなどを外に出したり、薄めたりする効果が期待できる。
しかし感染リスクが高まるとされる冬場は特に欠かせないものの、気温や湿度が下がり、長時間「ドアを開ける」ことが難しい季節でもある。
効果的な換気の方法はないだろうか。
目次
1.自然の力を使った換気 「自然換気」

自然換気とは、動力を使わない換気で風圧力(風)や室内外の「温度差を利用した換気」する形式です。
窓・ドアを開けて換気するのは自然換気になります。
教室やオフィス、飲食店にドア・窓が複数あるなら、開放してて空気を入れ替える「自然換気」がもっとも取り組みやすいとされています。
「温度差を利用した換気」暖かい空気は冷たい空気より密度が小さい為、冷たい空気は暖かい場所に流れ込みます。
例えば、夏場にクーラーの効いた部屋で窓を開ければ、冷たい空気が外に出ていき、冬場に暖房の効いた部屋で窓を開けると、冷たい空気が入ってくるということです。
これを利用した換気窓として、床に近い箇所に換気窓を付けて、冷たい空気を中に入れて、天井に近い場所に換気窓を付け、部屋で暖められた空気を外に出す方法があります。
2.換気の悪い密室区間を改善する 「機械換気」

機械換気とは、動力を使い換気をする方法です。
機械換気には、3つの種類がある。
第1種換気:吸気と排気の両方とも動力を用いて換気する方法。
第2種換気:吸気のみ動力を使い、排気のみ自然換気を用いる方法。
第3種換気:排気は動力を使い、吸気のみ自然換気を用いる方法。
機械換気の種類は、維持する空気環境の性格に応じて、吸気と排気のどちらかを強制的に行うなかなどを考慮して適切に選択しなければならない。
「機械換気」に頼りたいのは、ドア・窓を活用できない部屋にいる時などです。
例えば、地下にあって窓がない飲食店や窓があっても開けられないオフィス。
窓がある教室でも、雨や寒さで開けるのがあまりにもつらいときなど。
建築基準法では住宅や学校、オフィスなどすべての建築物に機械換気設備の設置が義務づけられている。


3.効率的な換気を行うには、風の「入口」と「出口」をつくることが大切
ただ窓・ドアを開けただけでは十分な換気にならない場合もあります。
効率的な換気のため、どの様なレイアウトが良いのかポイントをまとめた。
換気には風の「入口」と「出口」をつくることが大切です。ドアを1カ所開けても換気効果はありますが、
空気の淀みが解消されにくいことがあります。空気の流れをつくるため、
部屋の中に窓がある場合は対角方向の窓を開けましょう。
特に対角配置の窓を開けると部屋の中を空気が循環しやすくなり、効果的に空気の入れ替えができます。
ポイント
・空間に対して、1箇所より2箇所を開放。
・空間に対して、対角で通風をすると更に効果的。

4.ニューノーマル(新しい日常)意識・生活の変化と機能の変化
今まで開閉機能しか必要とされていなかった「ドア」
日常生活の変化に伴い、新たな機能が加わった「ドア」が注目されている。
防犯性: | 防犯面を配慮して、室外側から換気口は見えず、ドアを閉じたまま換気が可能。 |
操作性: | 室内側の操作ツマミは、手の届きやすい位置に取付けているので立ったままで操作し ツマミを上下にスライドするだけの簡単な操作で換気が可能。 |
防虫性: | 換気パネルの裏側に防虫網を標準装備し、換気時の虫の侵入を防ぐ事が可能。 |
コロナウイルス感染拡大に伴い、各社換気機能を持ったドアの開発が進んでいる。
当社では、デザインに合わせた「ドア」の選定。効果的なレイアウトの提案も承っています。
気になった際は、是非お気軽にご相談下さい。


関連するノウハウ
人気記事ランキング
-
食品スーパーに於ける
省エネ対策と演出照明の提案 -
店舗をどうやって知って
もらうか、そして来てもらうか -
売れる店づくりと効果的な
ディスプレイの演出方法とは -
商空間に求められる店舗デザイ
ンと多様な人を受け入れる
「空間」
施工実績
-
港北ニュータウン センター北 駅直結商業施設の店舗改装
『iti あいたい』 2017年 環境リニューアル工事
商業施設
-
『お買い物し易い』店舗デザインの追求
Huomenta!(フォメンタ!)天王寺MIO店
雑貨屋
-
快適な空間への店舗改装 新感覚 授乳室内装デザイン
『ベビーラウンジ内装工事』おのだサンパーク
商業施設
-
2017年フルリニューアル
THE SUIT COMPANY 大宮西口店
商業施設
-
小売場でのキャッチーなディスプレイと壁面デザイン
mademoiselle tara そごう広島店
商業施設
-
2017年、銀座の中心にGINZA SIX が誕生。
GINZA SIX てんぷら山の上 施工
飲食店
-
地域に喜ばれる売り場づくりへ
五日市福屋 GIFTSALON 改装工事
商業施設
-
快適で効率的なオフィス設計
瀬野川産業 新社屋 オフィス内装工事/設計・施工
オフィス内装
-
カジュアルで開放的なデザイン
とんかつ新宿さぼてん 岡山さんすて店 新装工事/設計・施工
飲食店
-
お店として必要な機能と要素が詰め込まれた省スペース設計
竹乃屋のやきとり サクラマチ店 新装工事/施工
飲食店
-
生産者と生活者、食と農の出会いの場。
みのりカフェ季楽 新装工事/施工
飲食店
-
劇的なイメージ転換を実現
中洲ホテル
ホテル
-
指定業者である縁で施工を担当
肉バル GOTCHA
飲食店
-
一致団結のもと開業
ららぽーと海老名FC
商業施設
-
商業エリア全体を施工・管理
日本橋浜町ホテル
ホテル